熊本の場面かんもく家族支援・メンタルケア

場面緘黙児【ミライには希望】しかない💖

Pocket

かんもく児のミライは希望に満ちているよ

こんにちは

中之園はるなです

 

 

年末も押し迫ってきましたね~

2023年、今年もあと今日をいれてもあと3日!!!!

皆さんはどんな一年でしたか?

 

私は、今年もたくさんの

子どもたちが

「話せるようになった」場面に立ち会いました

 

講座の中で「おしゃべり」する機会を設けてチャレンジします。その結果としておしゃべりできました。

オンラインの受講生の子ども同士が質問し合い、答えることができたんです。感動的なシーンでした。何度立ち会っても感動します。受講の初めの頃は緊張していたママたちも、笑顔が増えました。もちろん子どもたちの表情も柔らかく、笑顔がたくさん見られるようになりました。

おしゃべりが楽しくなった

と感想をくれた子もいます。

今おしゃべり出来ない場面かんもく児でもミライには希望しかない

私は本気でそう思っています \\ミライには希望しかないよ~📣//

【受講生の年齢は様々】

受講生さんの年齢は幼児から大学生や20歳を超えた方もいます。年齢が高くてもこんな事例があります。22歳で受講した男性は【ミライ開花コース】の期間中(1年間)最後まで一度もZOOMで顔出しができない方でした。それだけ緊張が強かったんですね。この方は、講座の中で「おしゃべり」する事は叶いませんでした。

しかし、ママからの報告によると、その後彼に、行動面での変化がありました。

ほとんど引きこもっていた状態だったので一人で出かけることはできなかったのですが

・一人で買い物に出かけるようになり

・お店で自ら店員さんに声をかけて、用事を済ませることができました(話せました)

 

 

家族との関係性も大きく変化しました

・ほとんど会話がない状態から、家族との会話が増え

・それまでは難しかった祖母と会話がスムーズにできるようになり

・以前は避けていた、家族旅行にも行けるようになったとのこと

 

 

一人で行動する、

みんなで一緒に行動する

このような前向きな行動ができるようになりました。

20歳超えていても

講座の1年を超えた後でも変化は起こるという事例です。

 

だから

ミライには希望しかないよ~~~

 

と声を大にして言いますね

あと3日後の新年

どんな年にしますか?

あなたの決意次第で決まります

 

声に出して「やりたいこと」「なりたいジブン」について言ってみて下さい

きっと叶います

 

 

今年2つのフェスを開催

【3月の交流会】

 

【8月のかんもくフェス&コミュニケーションマルシェはハイブリット開催】

 

リアル今年も会場とオンラインをつないで、計60名の方にご参加いただきました

【学び】【遊び】【交流】をテーマに

4名の体験発表は本当に素晴らしかったです

 

年末年始のご案内

今年も沢山のかんもく児が笑顔になり、ママの笑顔も増えました

メンタルケア心安は本日が仕事納めです。

今年も大変お世話になりました

 

メールでのお問い合わせには本日29日受付分まで年内に返信します。

明日30日~1月4日までは年末年始のお休みとなります。

この間のお問い合わせは1月5日以降になりますのでご了承ください

 

 

それでは今年一年ホームページをご覧いただきましてありがとうございました。

皆様よいお年をお迎えください。

 

新しい年もどうぞよろしくお願いいたします

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【ミライ開花SMPT】新講座開設は2024年2月 新規2名募集中

 

*初めての方は【30分個別相談】をご利用ください。

お申込みはこちらから☞https://resast.jp/page/event_series/92148

*日程が合わない場合は「開催リクエスト」ができます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

初回30分【個別相談】申し込み

初回30分個別相談申し込み

「家では話すのに、どうして学校では話さないの」と、我が子のことが理解できずに困っている保護者様はいませんか?場面緘黙症は不安障害の一つで、話したいのに話せない状態です。我が子を理解することが支援の第一歩です。

  • 小さいころから、家以外で話すことが難しい

  • 家では元気でよくしゃべる

  • 小学校の中学年、高学年になって学校で話せなくなった

  • 聞かれたことに頷くことも非常にゆっくり

  • 緊張して体が固まる(動けなくなる)ことがある

上記の症状があるお子様のことで相談をご希望の方は

・お名前

・ご住所/電話番号/メールアドレス

・対象のお子様年齢(学年)

・かんもく状態の経緯を簡単に

下記のフォームにご記入いただき送信してください。

 

 

 

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    コメントはこちらから

    コメントはこちらから

    ひとりの場面緘黙の男の子との出会いが、私が場面緘黙の子を支援するきっかけとなりました。彼と信頼関係を築くのは容易ではありませんでしたが、根気よく関わることで変化が生まれてきました。筆談から電話での会話が可能になり、一部の人と話せるようになりました。この記事を読まれた*ご意見・ご感想*などございましたらお気軽に、お願いいたします。

      は必須項目です。必ずご記入ください。

      お名前

      ふりがな

      メールアドレス

      ご住所


      お電話番号

      お問合せ内容

      個人情報の取り扱い

      この記事を書いた人

      中之園 はるな

      現在精神科クリニックにも在籍し、カウンセリング実績延べ2,000人。育てにくい子を持つママの子育てを応援をしています。特に近年、緊張が強くて家以外では上手くはなせない、場面緘黙(かんもく)症の子が増えています。これまで場面緘黙に悩む親子、延べ4000人以上支援してきました。正しい知識と、適切な支援があれば少しずつでも話せるようになります。

      この著者の記事一覧

      コメントは受け付けていません。

      Pocket

      関連記事RELATED ARTICLE

      お子様が喋れない事について少しでもお困りの事がある方はお問合せ下さい。

      お問合せはこちら。 お問合せはこちら。 arrow_right
      PAGE TOP