熊本の場面かんもく家族支援・メンタルケア

\\かんもく親子に起こった大きな変化とは?//

Pocket

【基本コースを終えて】ママと緘黙児はどう変化したのか?

動画でご覧ください😊

 

 

 

【基本編】を受講した良かった点

  1. 子供を褒めて育てるという考え方
  2. 場面緘黙についての知識が得られた
  3. 具体的な対策を教えてもらった
  4. 子ど建てに自信が持てるようになった
  5. 講師の対応
  6. 保護者同士の交流

 

【ママに起きた変化】

【Aさん】5歳、年中女児のママ

子どもへの接し方が変わりました

以前はできないことに注目してしまいがちでしたが、今できることを褒めて伸ばすようにしました

以前よりスキンシップをたくさん取るようにしました

 

【Bさん】中1、女児のママ

 

今まで叱ることが多かったのですが、子どものいいところを見つけて褒めるようにしました。

子どものことを肯定的に受けとめることができるようになりました

そうすると、穏やかに対応できるようになりました。

 

【Cさん】小4 女児のママ

 

受講の始めの方は、叱ってしまい子どもと衝突していました

でもだんだんと子育ては褒めることが大事だとわかりました

子育ては一人ではできない。周りの人たちに場面緘黙のことを開示して理解してもらって助けてもらうこともできるようになりました

 

【子どもに起きた変化】

【Aさん】

★保育園の行き渋りがなくなりました

・お迎えの時も不機嫌だったり癇癪を起すことがなくなりました

・園庭で、先生と離れていても遊べるようになりました

・口パクで歌えるようになりました

・先生に自分の持ち物(新しく買ったもの)を見せに行けるようになりました

 

 

【Bさん】

★今まで無気力だったのがやる気が出てきました

・好きな絵を通して人と関わりたいと思うよになってきました。

・家での表情が明るくなりました。

 

【Cさん】

★受講前は癇癪がありましたが、今はほとんどなくなりました

・固まると、トイレ食事、水分補給などが全介助の日がありましたが、

・受講後の今は、固まることも少なくなり、トイレ食事、水分補給などは自分でできるようになりました。なので介助することもほぼなくなりました

 

【全体を通しての感想】

【Aさん】

★場面緘黙症と診断されたときは、何をしてあげられるのか分からなかったのですが、

場面緘黙のことを勉強して、かかわり方がわかったのと、私自身も、周りに場面緘黙の子がいないので、ここで他の受講生さんと関われたことが心の支えになりました。

まだ、娘は人前で言葉は出ないですが、行動が増えてきました。

スモールステップで、少しずつですが、今できることをやって子どもに自信をつけていってほしいです。

次回の【ジブン進化】コース子も楽しみにしています。

 

【Bさん】

★緘黙の症状を調べたときに、ステージ1だったので、ここまでひどいのかとかなりショックでした。親子コーチングでよくなるのか、疑問もありましたが、できる限りのことはしようと思いました。

でも実際、子どもには良い変化があったと思います。

4か月前は、散歩観怖がり、買い物もできなかったのに、今はひと声かければ、散歩もするし買い物も付き添えば何とかできます。まだまだできないこともいいいですが、「やってみよう」という気持ちが出てきたのが親として嬉しかったです

そしてHWの発表の時などに、先生が親の行動を褒めてくださるのがとても励みになりました。ありがとうございました

 

【Cさん】

★相変わらず不登校ですが、4か月かけて外に出れるようになりました。

褒めることと、リラクゼーションを取り入れることが大切だとわかりました

私たちが叱らずに対応することで、娘にこんなに変化があり嬉しいです。

【セッションをお勧めするポイントは?】

Aさん

★場面緘黙症について詳しい先生がいる、ということ

★早い段階で気づいて支援すれば改善されるかもしれないということをお伝えしたいです

Bさん

★自分の子どもは変化があったのでお勧めしたいです

★緘黙児でなくても親と子のかかわり方が学べるのでいいと思います

 

【Cさん】

★中之園由美子先生は、場面緘黙支援の専門家で公認心理師さんですとお勧めします

★我が子もペアレントトレーニングをして、子どもの対応を学んだら変わったと伝えます。

 

【次回の講座開講はいつ?】

新講座は、2023年、2月ごろの予定です

開講が決まりましたら【かんもく親子コーチング受講説明会】をオンラインで開催します。

しばらくお待ちください

 

【今すぐ、どうすればいいのか知りたい方へ】

無料のメール講座を受講されませんか?

これは【基本コース】をダイジェストにして文字お越ししたものです。

超有料級の内容を【7日間のメール講座】で体験してください

こちらからお申込みください。

https://smtp.hp.peraichi.com/mailseminar

 

【かんもく親子コーチング】申し込み

【かんもく親子コーチング】お申込み

精神科クリニックにも在籍する公認心理師が主催するセミナーです。【かんもく親子コーチング】は、エビデンスのある支援法を保護者様にお伝える親のための学習会です。延べ1500人以上の緘黙の親子を支援し、9割の緘黙児さんに良い変化がありました。個々のクイアントの悩みに寄り添い、その解決へ向けてお手伝いをしています。

下記に【かんもく親子コーチング受講希望】と書いて必要事項を記入し送信ボタンを押してください。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    お問い合わせはこちら

    お問い合わせはこちら

    近年、多様化する価値観のなかで、心の問題も多様化、複雑化しています。うつ、社交不安などに加えて発達障害、ゲーム依存、コミュニケーションについての相談が増えています。精神科クリニックにも在籍し子どもから大人まで、カウンセリング延べ2,000人。クライアントの悩みに寄り添い、適切な心理療法を用いて問題解決へ向けてサポートします。

      は必須項目です。必ずご記入ください。

      お名前

      ふりがな

      メールアドレス

      ご住所


      お電話番号

      お問合せ内容

      個人情報の取り扱い

      この記事を書いた人

      中之園 はるな

      現在精神科クリニックにも在籍し、カウンセリング実績延べ2,000人。育てにくい子を持つママの子育てを応援をしています。特に近年、緊張が強くて家以外では上手くはなせない、場面緘黙(かんもく)症の子が増えています。これまで場面緘黙に悩む親子、延べ1,800人を支援してきました。正しい知識と、適切な支援があれば少しずつでも話せるようになります。

      この著者の記事一覧

      コメントは受け付けていません。

      Pocket

      関連記事RELATED ARTICLE

      お子様が喋れない事について少しでもお困りの事がある方はお問合せ下さい。

      お問合せはこちら。 お問合せはこちら。 arrow_right
      PAGE TOP