熊本の場面かんもく家族支援・メンタルケア

場面緘黙改善メソッド【新講座】\始動/

Pocket

【ミライ開花SMPT®】新講座がスタート

2023年度がスタートし、3週間が経ちました。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

【ミライ開花SMPT®】も4月生さんの新講座がスタートしました👏

*商標登録をいただきました。

まずは、保護者の学び【基本コース】から

今回の参加者様は、

小学生~中学生の場面緘黙児の保護者さま4組6名

ご夫婦で参加される方が2組いらっしゃいます

 

1回目で、既に参加者様には良い気づきが合ったご様子😉💕

親が変われば子が変わるんですよ~

学んだ人だけが実感する

🍀一人じゃないと思える安心感
🍀目からうろこの親のNG行動
🍀どうすればいいか、に答えが出る
🍀子どものいいところが見えてくる
🍀親の不安が軽減される

 

親は最高の支援者です

ここから場面緘黙のお子様の支援について、一緒に学びましょう

 

【知識編➡実践編】

 

いつまで見守りますか?

【様子を見る】という名の放置はもうやめましょう。

参加の保護者様に【参加の動機】を聴きました

  • このままでは、子どもが将来希望する進学や就職に困るのではないか
  • そのうち治ると思ってみていましたが、何年たっても改善されません。
  • どこに行っても具体的にどうすればいいのか教えてもらえませんでした
  • 【かんもくフェスIN熊本】の記事を読んで希望が持てると思いました
  • 【電子書籍】を読んで、改善する方法があると知りやってみたいと思いました

 

場面緘黙の子の年齢が若いほど回復が早い

何ごとも早期発見早期治療ですね。

1回目の講座を終えた【感想】

★今回は小1の娘と年齢が近いお子さんのご家庭が多く、なんだか心強いような気持ちになりました。

 
褒める意識はするようにしているのですが、それ以上に叱ってしまっている自分もいて、、なかなか自分に余裕がない時は特に難しいと感じています。
でも今日のワークを通して、褒めるとみんな笑顔になっていたので、褒める側もゆったりした気持ちでいる事を忘れないようにしようと思いました。
 
そして、、本人以上に私が心配してしまうところがあるので、、そこも治したいと思います。
 

★先日はありがとうございました。始まるまでは少し緊張しましたが、和やかな雰囲気に安心しました。

他己紹介や、褒めることなどをやってみて、最初はハードルが高いように思って戸惑いましたが、楽しかったですし、視点が変わった気がします。
 
一回目でしたが、すでに子どもへの対応も変化したと思います。
夫婦で参加できる事も、子育てに二人で向き合うためにとてもいい事だと感じました。
2回目も楽しみにしております。
ありがとうございました。

★講座の中で学んだ、「ほめると、おだてる」の部分が確かにそうだなという感じでした。
ただ、褒めて喜ぶ時と、あまり反応がない時があるので、今後もよく観察して見極めて行きたいと思いました。

他の受講生さんも温かい方たちでしたので、みなさんと頑張って行きたいと思いました。

 

皆様良い気づきがありましたね

仲間がいるって大切ですね

次回が楽しみです

 

お子様が【家以外で話すことが難しい】【場面緘黙ではないか】とお困りの方は

初回30分【個別相談】をご利用ください。

↓↓↓

https://resast.jp/page/event_series/92148

 

 

 

コメントはこちらから

コメントはこちらから

ひとりの場面緘黙の男の子との出会いが、私が場面緘黙の子を支援するきっかけとなりました。彼と信頼関係を築くのは容易ではありませんでしたが、根気よく関わることで変化が生まれてきました。筆談から電話での会話が可能になり、一部の人と話せるようになりました。この記事を読まれた*ご意見・ご感想*などございましたらお気軽に、お願いいたします。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    この記事を書いた人

    中之園 はるな

    現在精神科クリニックにも在籍し、カウンセリング実績延べ2,000人。育てにくい子を持つママの子育てを応援をしています。特に近年、緊張が強くて家以外では上手くはなせない、場面緘黙(かんもく)症の子が増えています。これまで場面緘黙に悩む親子、延べ4000人以上支援してきました。正しい知識と、適切な支援があれば少しずつでも話せるようになります。

    この著者の記事一覧

    コメントは受け付けていません。

    Pocket

    お子様が喋れない事について少しでもお困りの事がある方はお問合せ下さい。

    お問合せはこちら。 お問合せはこちら。 arrow_right
    PAGE TOP