【動画】8,26(土)かんもくフェス&コミュニケーションマルシェ
目次
【学び・遊び・交流】できる他にないイベント
動画でご案内しています👇
お申込みは、画面のQRコードを読んでいただくか
こちらからもお申込みできます👇👇
https://resast.jp/page/event_series/94776
イベントの3つのメリット
今回のイベントは単なるお楽しみではなく
3つのメリットがあります。
- 【学び】ミニ講演+体験発表
- 【遊び】ワークショップ2種
- 【交流】保護者のおしゃべり会+じゃんけん大会
【学び】
①ミニ講演会では
緘黙改善についての親のかかわり方を通して、すべての子育てに役立つ内容をお話します
②体験発表
場面緘黙が改善した2人の子どもと、2人のママの体験を聴くことができます
他では聴けない、とても貴重なお話です。
2人の子どもたちに【体験発表】のお願いしたところ、2人とも快諾してくれました。
大きな大きなチャレンジですよね
人前で話すのが苦手で、学校で話せなかった子が、体験を発表してくれますよ。
ぜひ、応援する気持ちでご視聴くださいね。
こちらは23年3月の【かんもく親子フェス】の時の様子です↓↓
【遊び】
お話しなくても大丈夫:非言語でも楽しめるワークショップに参加しましょう
①笑い文字
②塗り絵でコミュニケーション
【交流】
①保護者のおしゃべり会
②じゃんけん大会
盛りだくさんの3時間半
楽しんでくださいね~
\\先着特典//あります
①この動画を観てお申込みの方先着6名に書籍プレゼント🎁
②会場参加の保護者様限定、アンケートにお答えいただきご希望の方に
通常15,000円(60分)のカウンセリングを1回無料でプレゼントします。
ぜひ特典をお受け取り下さいね。
お申込みはこちらから👇
https://resast.jp/page/event_series/94776
初回30分【個別相談】申し込み
「家では話すのに、どうして学校では話さないの」と、我が子のことが理解できずに困っている保護者様はいませんか?場面緘黙症は不安障害の一つで、話したいのに話せない状態です。我が子を理解することが支援の第一歩です。
-
小さいころから、家以外で話すことが難しい
-
家では元気でよくしゃべる
-
小学校の中学年、高学年になって学校で話せなくなった
-
聞かれたことに頷くことも非常にゆっくり
-
緊張して体が固まる(動けなくなる)ことがある
上記の症状があるお子様のことで相談をご希望の方は
・お名前
・ご住所/電話番号/メールアドレス
・対象のお子様年齢(学年)
・かんもく状態の経緯を簡単に
下記のフォームにご記入いただき送信してください。
お問い合わせはこちら
近年、多様化する価値観のなかで、心の問題も多様化、複雑化しています。うつ、社交不安などに加えて発達障害、ゲーム依存、コミュニケーションについての相談が増えています。精神科クリニックにも在籍し子どもから大人まで、カウンセリング延べ2,000人。クライアントの悩みに寄り添い、適切な心理療法を用いて問題解決へ向けてサポートします。
前の記事へ
次の記事へ