熊本の場面かんもく家族支援・メンタルケア

かんもくが改善しつつある報告

Pocket

確実に子どもたちは変化しています

現役講座生さんや卒業生さんからも日々、こんな嬉しいご報告をいただいています

 

23年2月生さん(小学2年生のママ)

★オンラインの講座中に「自己紹介が言葉でできました」★

これまでは講座の時は、ホワイトボードに筆談をして答えていたのですが、今回のワークはお互いに自己紹介をするというものです。先生からは、筆談でいいよ、と言われていたのですが、相手のお子様が言葉で自己紹介されたので、私もびっくりしましたが、うちの子も勇気を出して言葉で【自行紹介】することができたと思います。仲間の力ってすごいな~と思いました

 

【23,2月生(高校1年男子のママ)】

★先日、息子が修学旅行に参加した時のことです★

班で行動しているときに同級生がちょっと具合が悪くなったのですが、息子が先生に電話連して、その子の救助のお手伝いができました。
また、同じ修学旅行中のことですが、見知らぬ男性がすれ違いざまに落とし物をされたことに気がついて、

さっと拾って「声をかけて渡した」そうです。緊張が強くて、外ではうまく話せない息子が、すぐに行動できたことが、嬉しいです。すごく頑張ったな~と思います。

21年7月生(中学2年:卒業生のママ)

★8/26の【かんもくフェス&コミュニケーションマルシェ】に参加して、会場から体験発表をしました★

その体験を夏休みの課題として提出したら学校の評価をいただいて、市のコンクールにだしていただいたんです。そこで【特選】をいただきました。

 

 

 

22年8月生(卒業生)さん(22歳 専門学校生のママ)

★息子は、小学校3年生からかんもくの症状が出ていましたが、支援はなかったです。専門学校に入ったものの、緊張が強くて外に出られない状態が長く続いたのですが、講座を受けてから変化がありました。ZOOMの顔出しはできませんでしたが、講座は楽しみにしていたようです。

最近は一人で出かけることができるようになりました。つい先日は、外出先で困ったことがあったので店員さんに声をかけたそうです。すごく成長したと思います。以前は親戚とも話せなかったのに、親としてとても嬉しいです。

 

 

 

 

 

これはごく一部ですが

こんなご報告をいただくと本当にお子さんの日々の変化に私もやりがいある毎日です。

 

 

さて、先日お伝えした

企画ですが忙しいお母様のために「動画講座」にしてはどうかと考えています

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

配信予定:10月初旬

場面かんもくの子を助ける

新しい動画講座を企画中です

しばらくお待ちください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

興味ある方いますか?

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちら

近年、多様化する価値観のなかで、心の問題も多様化、複雑化しています。うつ、社交不安などに加えて発達障害、ゲーム依存、コミュニケーションについての相談が増えています。精神科クリニックにも在籍し子どもから大人まで、カウンセリング延べ2,000人。クライアントの悩みに寄り添い、適切な心理療法を用いて問題解決へ向けてサポートします。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    この記事を書いた人

    中之園 はるな

    現在精神科クリニックにも在籍し、カウンセリング実績延べ2,000人。育てにくい子を持つママの子育てを応援をしています。特に近年、緊張が強くて家以外では上手くはなせない、場面緘黙(かんもく)症の子が増えています。これまで場面緘黙に悩む親子、延べ4000人以上支援してきました。正しい知識と、適切な支援があれば少しずつでも話せるようになります。

    この著者の記事一覧

    コメントは受け付けていません。

    Pocket

    関連記事RELATED ARTICLE

    お子様が喋れない事について少しでもお困りの事がある方はお問合せ下さい。

    お問合せはこちら。 お問合せはこちら。 arrow_right
    PAGE TOP